2025年04月18日

公益社団法人愛知建築士会半田支部 令和7年度(第72回)通常総会について

DSC_2172_008.JPGDSC_2171_007.JPG


令和7年4月17日(木)愛知建築士会半田支部通常総会が開催されました。上程された
議案はすべて承認されました。
posted by 半田支部 at 08:43| 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月07日

Re: 半田支部〜令和6年度施設研修会〜『知多半島総合医療センター』(新半田病院)見学会のお知らせ

各位

新半田病院見学会 につきましては

定員に達しましたので募集の方 締め切りました

たくさんのお申し込みありがとうございました!

研修委員会



> 2024/12/16 10:44、角岡恭行 のメール:
>
> 半田支部の令和6年度の視察研修会は、令和7年4月開院予定の「知多半島総合医療センター」
> (新半田病院)の開院前の現在を見学し、新病院の概要や最新の病院建築の実態を学ぶ機会として計画しました。
> また新病院の視察後には、意見交換会、食事会を行います。 見てきただけに終わらずに 新病院についての感想を話し合い、
> 合わせて、参加者同士の交流の機会となる 視察研修会に としたいと思っています。 是非多数のご参加が頂けるようご案内いたします。
> → ご参加の際には下記のPDFを開いていただいて必要事項をご記入の上メールまたはFAX でご応募ください。
> たくさんのご参加お待ちしております
>
> _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
> 角岡建築計画事務所 角岡 恭行
> TEL 0569-58-2891
> FAX 0569-58-7264
> 携帯 090-6599-0203
> 〒475-0083
> 半田市大松町2丁目42番地の10
> Email  y-tsunooka@tg.commufa.jp
> tya.handa@me.com(スマホ)
> _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
>
>
> <視察研修会案内.pdf>
posted by 半田支部 at 18:28| 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月16日

半田支部〜令和6年度施設研修会〜『知多半島総合医療センター』(新半田病院)見学会のお知らせ

kenshu2501-2.jpg
半田支部の令和6年度の視察研修会は、令和7年4月開院予定の「知多半島総合医療センター」
(新半田病院)の開院前の現在を見学し、新病院の概要や最新の病院建築の実態を学ぶ機会として計画しました。
また新病院の視察後には、意見交換会、食事会を行います。 見てきただけに終わらずに 新病院についての感想を話し合い、
合わせて、参加者同士の交流の機会となる 視察研修会に としたいと思っています。 是非多数のご参加が頂けるようご案内いたします。
→ ご参加の際には下記のPDFを開いていただいて必要事項をご記入の上メールまたはFAX でご応募ください。
たくさんのご参加お待ちしております

posted by 半田支部 at 10:45| 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月06日

まち歩き・ワークショップ

machi00.jpg

machi01.jpg

machi02.jpg

machi03.jpg
posted by 半田支部 at 11:57| 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月16日

2023年度 研修見学会報告

12月3日(日)に静岡県掛川市方面に研修見学会に行って参りました。
半田支部より8名の参加でした。
2312-01.jpg
掛川市 ねむの木こども美術館「どんぐり」にて記念撮影


2312-02.jpg
現地 ねむの木子ども美術館「緑の中」「どんぐり」から約700m徒歩での移動でした。


2312-03.jpg
午後から、まずは掛川城の見学をしました。
 
2312-04.jpg
掛川城の前にて記念撮影

2312-05.jpg
その後、浜松市のSWEET BANK 春華堂に移動

2312-06.jpg
春華堂の前にて記念撮影、春華堂の中はかなり混雑していました。

日帰り研修見学会でしたが、天候にも恵まれ、とても充実した研修見学会が実施できました。
研修委員 松田誠史
posted by 半田支部 at 15:31| 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする